-
-
ポリモーフィズムとは何か?メリットデメリットを解説【オブジェクト指向】
2022/10/6 オブジェクト指向
この記事では、オブジェクト指向におけるポリモーフィズムとは何かについて分かりやすく解説します。(対象レベルは初心者) ポリモーフィズム(英: polymorphism)とは、多態性・多相性 という意味 ...
-
-
CSVファイルをスマートに読み込む方法 [Java / Kotlin]
この記事では、Google Guavaを使ったCSVファイルの操作について、サンプルコードを用いて解説しています。 JavaやKotlinで、CSVファイルを操作するのは色々な方法が考えられますが、車 ...
-
-
【日本語訳】Carbon言語 公式ドキュメント (README)
2022/7/21 Carbon
この記事では、Google製のC++後継言語である Carbon言語 の公式READMEを日本語訳にして公開しています。 昨日、C++ の実験的な後継言語とされる Carbon が発表されました。 私 ...
-
-
KotlinのListにaddができない理由 (JavaとKotlinの違い)
2024/2/4 Kotlin, コンピュータサイエンス
KotlinのListにaddメソッドが存在しないので困った経験は無いですか? この記事では、KotlinのListにaddメソッドが無い理由と、その解決策について記載しています。 実はこの問題は、J ...
-
-
【画像付き】LeetCodeの登録手順 【コーディング面接対策サイト】
この記事では、コーディングテストの練習に使える海外のサイト LeetCode の登録手順について解説しています。 コーディングテストとは、エンジニアの採用を行っている技術力の高い企業を中心に採用試験の ...
-
-
[Spring boot] mTLS相互認証の実装サンプル
この記事では、クライアント証明書を使ったTLS相互認証 (mTLS) について、Spring bootでの実装方法を含めて解説しています。 今回、この記事を書くに当たって海外含めて様々なサイトを回り調 ...
-
-
null を含むリストのソート(昇順/降順)[Kotlin]
2022/6/10 Kotlin
この記事は、Kotlinでnullを含むリストをソートする方法を紹介します。 nullが含まれるコレクションのソート処理では、nullを先頭にするか最後尾にするかで、処理をカスタマイズしなければなりま ...
-
-
[初心者向け] C言語のポインタ 概念と実装について解説!
この記事では、C言語のポインタについて入門者がざっくり理解できるように解説をしています。 C言語を学び始めたばかりの人にとって、ポインタは最初のハードルになるもので、理解するのが非常に難しい概念ですよ ...
-
-
CSVにダブルクォーテーションやカンマが含まれる場合のパース処理 [Java]
この記事では、CSVファイルにダブルクォーテーションやカンマ、改行文字などの、構文を狂わせる要素が含まれる場合のパース方法について紹介しています。 仕事で外部システムと連携する場合など、時として非常に ...
-
-
CSVファイル UTF-8→SJIS変換 & 文字化け検知 [Java]
この記事では、CSVファイルを読み込み UTF-8からShift-JISに文字コードを変換して、別のCSVファイルに出力するサンプルプログラムを紹介します。(BufferedReader / Buff ...